2011年12月22日木曜日

晴天の"旭岳"

ここ2.3日、安定した天候が全道各地で続いていました。
旭岳ももちろん、晴れの恩恵を受け素晴らしい景色が広がっています。

スノーボードやスキーでの滑走も最高に気持ちいいですが、
滑るのが苦手な方は、スノーシューを使っての散策がオススメです。

写真のような日には、姿見の池周辺あたりを行くことができます。
天候が悪くても、原生林の森の静寂さは非日常的な空間となるでしょう。

スノーシューやスノーボードでのツアーのお申し込みは
《outdoor life support Natures》
ols.natures@gmail.com
090-1528-1037

まで…

2011年11月21日月曜日

ようやく降り出しました

旭岳温泉街周辺では、ようやく雪が本格的に降り出しました‼
これから始まるスノーシーズンが楽しみですね!

2011年11月12日土曜日

SNOWBOARD FREERIDE CLINIC

SNOWBOARD FREERIDE CLINIC
今年も開催します

ゲレンデやバックカントリーなどで、より楽しい滑走をするために!
さまざまな地形の使い方や、ターンの基本などなど、FREERIDEをするためのアドバイスを致します。


カムイスキーリンクス、ぴっぷスキー場、
キャンモアスキービレッジ、・・・etc

price :
HALF DAY(3h)/¥4,500〜/1人(09:00-1200 / 13:00-16:00)
FULL  DAY(5h)/¥8,500〜/1人(09:30-15:00)
NIGHT      (2h)/¥3,500〜/1人(18:00-20:00)


旭岳
price :
HALF DAY(09:00-13:00)
     ¥12,000/2名様
                ¥17,000/3名様
     ¥22,000/4名様
     ¥27,000/5〜6名様


FULL DAY(09:00-16:00)
     ¥18,000/2名様
                ¥25,000/3名様
     ¥30,000/4名様
     ¥35,000/5〜6名様


*希望の日時、人数等をe-mailにてご連絡ください。
ご希望に添えない日もあります。
ご了承ください。
*各セッションとも、リフト券・スポーツ障害保険などは各自のご負担でお願いします。

*最小催行、2名様から


<お問合せ・受付>

************************
outdoor life support 
          Natures

中川 伸也
Guide/Pro snowboarder
〒071-1423
北海道上川郡東川町東町2丁目
mobile : 090-1528-1037
e-mail  : ols.natures@gmail.com
web     : http://ols-natures.blogspot.com/
************************

2011年10月28日金曜日

SnowShoe Trekking ガイド料のご案内

Snowshoe Trekking スノーシュートレッキングのご案内


・天人峡・くるみの沢周辺
天人峡温泉周辺に広がる森の中へと散策に出かけましょう。
カツラやハルニレなどの大きな樹たちが待っています。
およそ2〜3時間程度の行程となります。
¥8,000/1〜2名様
¥11,000/3名様
¥14,000/4名様
¥17,000/5〜6名様
¥20,000/7〜8名様

・十勝岳温泉周辺(高山帯や原生林)
高山帯にある安政火口や、アカエゾマツやダケカンバが広がる原生林への散策です。
天候が良ければ、十勝岳連峰の絶景が広がっています。
およそ2〜3時間程度の行程となります。

¥8,000/1〜2名様
¥11,000/3名様
¥14,000/4名様
¥17,000/5〜6名様
¥20,000/7〜8名様

・スノーシューダウンヒル@旭岳
  旭岳ロープウェイに乗って、一気に標高1600mの高山帯へ。
  高山帯から原生林へと変化のある散策です。
  およそ3〜4時間程度の行程となります。
  *ロープウェイ代は別途ご負担ください
¥9,000/1〜2名様
¥12,000/3名様
¥15,000/4名様
¥18,000/5〜6名様
¥21,000/7〜8名様

・その他エリアも対応可能です。
 随時、更新していきますので、問合せください。
________________________________________
*集合・解散場所は東川町道の駅 【道草館】駐車場
 アレンジも可能です。ご相談ください
*料金は参加される人数でお支払いいただく金額です
*各ツアーとも定員は8名様までのなっております
*スノーシューレンタルもございます ¥500/1台



<お問合せ・受付>
************************
outdoor life support 
          Natures

中川 伸也
Guide / ProSnowboarder
〒071-1423
北海道上川郡東川町東町2丁目
mobile : 090-1528-1037
e-mail  : ols.natures@gmail.com
web     : http://ols-natures.blogspot.com/
************************

2011年9月24日土曜日

旭岳 初冠雪

登山道上は8合目の上部より積雪状態です。
雪道に慣れていない方は、軽アイゼンがあると心強いかもしれないですね。 

旭岳山頂より熊ヶ岳。
お鉢平も積雪状態のようです。
縦走登山等はお気を付けてください!

2011年9月17日土曜日

【告知】9/25,27 ヒーリング・グリーン開催


ヒーリング・グリーン
2011/9/25(日)
         9/27(火)

参加費:¥5,000
定 員:各15名

日々の喧噪から離れた森の中で、森林浴をしながらゆっくりとした時間の流れをすごしましょう。
森の中で実践する森林浴ヨガは心身共にリラックスできることでしょう。
ヨガの後は、小天狗岳への登山に挑戦しましょう。往復2.5〜3時間程度の登山です。
森の中で癒しとストレス解消を・・・


大まかな時間の流れ
09:15 集合・受付(定山渓ダム下流園地)
09:30 森林浴ヨガ(定山渓ダム下流園地)
11:00 小天狗岳へ登山開始
(途中、お弁当を食べます)
15:00頃 解散、おつかれさまでした

服装:
化繊のズボン、化繊のシャツ、歩きやすい靴(サンダルは不可)
*周辺は標高1,000m以上になりますので、寒さも予想されます。
防寒着として、1枚余分にお持ちください

持ち物:
バックパック、帽子、タオル、防寒着、水筒、昼食、お菓子、レインウェア(レインウェア)、入浴道具、ヨガマット(レンタルもあります)


トレッキングガイド:
中川 伸也(outdoor life support Natures)

ヨーガ講師:
大森 幸運(インド中央政府公認ヨーガ講師)



________________________________________________
お申し込み・お問い合わせ
outdoor life support  Natures(中川 伸也)

Tel      : 090-1528-1037
e-mail : ols.natures@gmail.com

2011年8月29日月曜日

赤岳 8/29

今日は銀泉台からコマクサ平を経て、赤岳へ。

天気に恵まれ、いい散策となりました。

ホシガラスが出迎えてくれました。

コマクサ平周辺のウラシマツツジは紅葉が始まっています。

東岳。コマクサ平からの山容がなかなか見応えがあります。

赤岳の標柱。
空にある雲の形が秋の気配を伺わせます。

赤岳よりお鉢平方向。
白雲岳と旭岳がはっきりと姿を現しています。

今日は山の上では日輪がかかっていました。

タカネトウウチソウも綺麗に咲いています。

そろそろ紅葉の時季になりますよ〜!!